2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 18団カブ隊 活動報告 ビーバー隊合同集会 3月30日、正真正銘の2024年度最後の集会。 ビーバー隊との合同集会です。 今日は武田尾の廃線ハイクに挑戦。 ビーバースカウトたちも一緒にしっかり歩きます。 &n […]
2025年3月9日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 18団カブ隊 活動報告 お別れ組集会 3月9日のスタンドバイミー集会のあと、そのまま泉丘小学校に集合。 くまスカウトたちのお別れ会がありました! デンリーダー中心に考えてくれた会食あり、ゲームありの楽しいお別れ会でした。 上進する […]
2025年3月9日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 18団カブ隊 活動報告 スタンドバイミー京都《アイ・アム・冒険少年》 3月9日、カブ隊としては今年度最後の隊集会がありました。 京都でのスタンドバイミー、スカウトたちだけで数々の指令をこなします。 今回の指令は ① 琵琶湖疎水記念館で「疎水」とは何 […]
2025年2月11日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 18団カブ隊 活動報告 BP祭 スキーから帰ってきて間もなく、今日はBP祭です。 BP祭とは、ボーイスカウトの創始者ベーデン・パウエル卿の生誕を記念した行事です。 ほくせつ地区の各部門のスカウトたちが池田市の五月山公園に大集合! &nbs […]
2025年2月9日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 18団カブ隊 活動報告 スキー訓練 2月7日~9日の2泊3日で、東鉢伏高原へスキー訓練に行ってきました。 すごい量の雪のせいかかえって滑りにくい状況でも、みんなそれぞれの目標に向かって頑張りました! […]
2025年1月26日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 18団カブ隊 活動報告 耐寒ハイク《新たな一歩》 寒さも緩み、快晴の一日。 今日は耐寒ハイク、阪急高槻市駅から若山に登りました。 途中の安満遺跡公園では50m歩測に挑戦。 そして目指すは若山の三角点!!   […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 18団カブ隊 活動報告 新年団行事 2025年初めての活動は、18団全体での新年団行事! みんなでもちつきに挑みました。 つきたてのおもちはふわふわでとてもおいしく、いろいろな味付けを楽しみました。 そして、202 […]
2024年12月15日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 18団カブ隊 活動報告 クリスマスデイキャンプ《世界のサンタがこんにちは》 12月15日、この日は泉丘小学校で毎年恒例のクリスマスデイキャンプが行われました。 今年のデイキャンプは自分たちで考えた世界のメニューの食材を買い物に行くところからスタート、スーパーに行く途中には危険な所が […]
2024年11月10日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 18団カブ隊 活動報告 地区行事みいとカブ《カブの大運動会》 11月10日、豊能町立吉川小学校をお借りして地区行事みいとカブが行われました。 みいとカブとは、 み:箕面市 い:池田市 と:豊能町、豊中市 のほくせつ地区カブスカウトたちの合同行事です! 今年は昨年に引き […]
2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 18団カブ隊 活動報告 隊集会《SASUKE》 10月27日、高槻フィールドアスレチックに行ってきました。 気分はSASUKE! スカウトたちはアスレチックに夢中ですが、引率の大人たちはついて行くのが大変です。 合計60ものア […]